「『たほいや』体験講座」(9/2@横浜、講師俺)について、再び告知をしゃべる帰り道
私が講師を務める「『たほいや』体験講座」について、再び告知をしゃべる帰り道。
9月2日(日)に横浜で行います。ボキャブラリーや国語の成績には関係なく、「たほいや」に興味をお持ちの方、20年前にフジテレビで放送されていた番組が好きだった方など、多くの方のご参加をお待ちしています。
---------------------------------------------------------------------------
『広辞苑』で楽しむ言葉のゲーム 「たほいや」体験講座
---------------------------------------------------------------------------
『広辞苑』を使った、ゲーム?
『広辞苑』って、国語辞典でしょ
そもそも「たほいや」って、どういう意味?
===========================================================================
「たほいや」は「辞書に載っている珍しい単語の意味を当てる」言葉のゲームです。
本講座は、はじめにゲームついて、遊び方をご説明し、
その後実際に「たほいや」を遊んでいただく、という内容です。
様々な魅力のある「たほいや」の世界を、ぜひ体験いただきたいと思います。
===========================================================================
【日時】
平成24年9月2日(日) 13:00~15:00
【会場】
なか区民活動センター 第一研修室 (横浜市中区日本大通34)
電話 045-224-8138
【定員】
15名 (事前申込制・先着順)
【参加費】
1名 100円 (資料代 他)
【申込先】
電話またはEメールでお申し込み下さい。
電話 070-5545-1922
Mail nippon.techo@gmail.com
日本手帖の会・事務局 マナベ宛
講師 木の葉燃朗(ライター。日本手帖の会)
主催 日本手帖の会
---------------------------------------------------------------------------
| 固定リンク | 0
« 山本 直人『超実録裏話ファミマガ〈2〉弟雑誌続々創刊のスーパー秘話集第2弾』を読んだ感想を、しゃべる帰り道 | トップページ | 全ファミ協会で対戦格闘カードゲーム「YOMI」を遊んだ話を、しゃべる帰り道 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- ■気になるCD:「BURNING RANGERS - SEGASATURN 30th Anniv. Album」(2024.12.04)
- PSP復活計画(2024.10.04)
- #コミックマーケット104 買ったもの(2) #コミケ #C104(2024.08.19)
- 海外版Switchのソフトを買う。メガドライブとSNKのコレクション。(2024.06.28)
- 秋葉原・愛三電機さんで初音ミクのコラボグッズ(2024.03.30)