【告知】11月30日(日)のゲームサークル「全ファミ協会」 #ボードゲーム #boardgamejp _
今週末の11月30日(日)はゲームサークル「全ファミ協会」です。アナログゲーム(カードゲーム、ボードゲーム)中心にゲームを遊ぼうというサークル。アナログゲーム限定ではなく電源ゲームも持ち込みOK。他のゲーム会では遊ばれないような古いゲームや珍しいゲームなど、幅広いゲームが遊ばれます。主催者の方によるモットーは「勝ち負けよりもみんなで楽しく!」。初めての方、ボードゲーム未経験の方も参加可能です。
会場が和室ということや、会の雰囲気から、なんとなく「友達の家に遊びに行く感覚の会」と言われています。
【日時】11月30日(日)・10:00~21:00
(21:00より片付け、21:30までに撤収)
【場所】
大塚北交流館A・B室(和室です)
東京都文京区大塚六丁目15番3号
丸の内線新大塚駅、JR線大塚駅、都電荒川線向原駅から徒歩圏内
【参加費】200円
【飲食】自由です。ただしごみは各自お持ち帰りください。
【今回のトピックス】
(1)ゲームマーケット2014秋で頒布された、全ファミ協会名物のバトルカードゲーム「パニハイ!」(http://zenfami.blog91.fc2.com/blog-category-52.html)。試しに遊びたい方はどうぞお越しください。1日に何回も遊ばれてます。また、欲しくなったらその場で主催者の方から購入も可能です。
(2)「パニハイ!」のイラスト原画、下書きなどを閲覧できます(イラスト担当のラブリー会矢部 https://twitter.com/Yabeti78364 さんよりお預かりしました)。
(3)13時から「謀略級三国志」(http://zenfami.blog91.fc2.com/blog-category-52.html)が遊ばれます(約2~3時間の予定)。三国志の軍師となり、正体や勝利条件を隠してプレーするシミュレーションゲーム。雑誌『ゲームジャーナルNo.25』に収録されたゲームで、今は入手困難なので、結構貴重です。
(4)主催者の恋パラ支部長が、いくつか新作ゲームのテストプレイを実施予定とのこと。また、話題のダウト麻雀 http://togetter.com/li/716244 も行われる予定。
その他、良く遊ばれているゲームは下記のとおり。
パニックハイスクール(パニハイ!)、YOMI、たほいや(他ワードゲーム、大喜利系ゲーム)、プエルトリコ、アグリコラ、テラミスティカ、ラミーキューブ、宝石の煌めき、パンダンテ(Pandante)、ノイ、ブロックス、など
なお、私が当日持ち込み予定のゲームマーケット購入品。リクエストあるゲームから優先して遊びます。
・幻影探偵団(ハッピーゲームズ)
・クイズいいセン行きまSHOW(アークライト)
・僕は癒されたい(ションテンがりあー)
・ベストフレンズ(ぼどばら)
・GLOBE TROTTER(グローブトロッター)(ジョイゲームズ&ゲームストアバネスト)
・Rolling Japan(OKAZU brand)
・ダイエット&フレンズ(冒険企画局)
・おさわり人狼(ちゃがちゃがゲームズ)
参加表明はmixiかtwiplaで。
・ゲームサークル「全ファミ協会」第103回例会_2014.11.30(日) - TwiPla :
http://twipla.jp/events/116342
・[mixi] ゲームサークル「全ファミ協会」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5591226
・「全ファミ。」ブログ編(主催者の方のブログ)
http://zenfami.blog91.fc2.com/
・facebook ゲームサークル「全ファミ協会」FB支部
https://www.facebook.com/groups/1452830118272572/
| 固定リンク | 0
« ●今週末の女子フットボール(2014/11/29・30) #nadeshiko #ndsk_l _ | トップページ | 全ファミ協会遊んだゲーム:2014.02.16(日) #ボードゲーム #boardgamejp _ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- ■気になるCD:「BURNING RANGERS - SEGASATURN 30th Anniv. Album」(2024.12.04)
- PSP復活計画(2024.10.04)
- #コミックマーケット104 買ったもの(2) #コミケ #C104(2024.08.19)
- 海外版Switchのソフトを買う。メガドライブとSNKのコレクション。(2024.06.28)
- 秋葉原・愛三電機さんで初音ミクのコラボグッズ(2024.03.30)