« 「推し変」は仕方ない。だけど、 | トップページ | 【感想】「フレッシュたかまつ FRESH FESTA 2019~HOP STEP PARTY!~」夜の部:笑って、盛り上がって、感涙 »

2019年12月14日 (土)

【感想】「フレッシュたかまつ FRESH FESTA 2019~HOP STEP PARTY!~」昼の部:息の合いっぷりと、時々考えがずれるギャップの面白さ

20191214フレッシュたかまつ

▲せっかくの単独イベントなので、スタンドフラワーでお花を。高田氏の黄色と松田氏の赤のイメージカラーで。

 

フレッシュたかまつ FRESH FESTA 2019~HOP STEP PARTY!~
出演:高田憂希、松田颯水
2019年12月14日(土)@東京九段下・科学技術館サイエンスホール
http://seaside-station.net/program/fresh/

女性声優さん二人によるラジオ番組のイベント。番組は2017年4月に始まり、番組としてのイベントも三回目。

「フレッシュたかまつ」には、二人のコミュニケーションと息の合いっぷりと、時々考えがずれるギャップの面白さの両方がある。このイベントでもそのことを感じた。会場も、二人が好きで番組が好きな人がちゃんと集まった感じがあって、いい雰囲気だったと思う。

【昼の部】

  • たかまつランキング:二人の個人的ベスト3
  • フレッシュバトル:パーティを抜け出すセリフ。川柳。リアクション。客席の拍手投票で松田氏勝利。
  • HOP STEP PARTY:ゲーム対決。「マリオパーティ」。ロングストローでジュース早飲み、ピンポン玉よけ、あっち向いてフレッシュ(ホイの時にフレッシュなポーズ)
  • カラオケ:「Starting over」(オリジナル曲)、「シュガーソングとビターステップ」(UNISON SQUARE GARDEN)、「あわてんぼうのサンタクロース」

【個人的に印象的だったこと】

  • おでこを出す高田氏。足を出す松田氏。ちなみに夜の部は二人ともおでこと足を出す。
  • ランキングのがんばったこと
    • 高田氏=76回(出演したイベントとライブ)、1人ぐらし(今年の初めまでは学生時代のお友達とのルームシェアだったらしい)、食事制限(なので今日はいっぱい食べる女の子が好きだと言って欲しい)
    • 松田氏=オーディションで主人公を獲得(科学漫画サバイバルシリーズ)、仮面ライダーゼロワン特番のナレーション、ジム通い
    • 二人とも、好きを言い続けることでお仕事につながっていくことを実感している。やっぱり大切なんだな。
  • ランキングの今年ハマったこと
    • 高田氏=Switch、ユーチューバー、USJ。松田氏「男子小学生ですか?」
    • 松田氏=海外アイドルの研究、プラモデル、一人飲み(飲みながらスマホでヒーロー動画を見ているらしい。高田氏「小学生男子じゃん」)。
    • 「ユニバ」と「USJ」の略称の違い。居酒屋の個室で一人飲みをしていたら店員さんが入ってきて寿司の食べ方を指南される松田氏。
    • 高田氏の「仕事としてのエンタメ」への考え方は興味深い。この話、実は夜の部の最後につながりました。
  • パーティを抜け出すセリフで、相手を袋に詰める松田氏に、高田氏「誘拐だよ!」。セクシーに「酔っちゃった」で始めるものの、「こ、コーヒー飲みにいかない」で締めてしまうピュアな高田氏。
  • 川柳対決で文字数を指折り数える二人。普段もああいう感じらしい。
  • 初めて女性ファンに声をかけられた時の松田氏「こちらの松田で(姉ではなくて)、あってますか?」という唯一無二のエピソード。
  • テレビゲームを遊ぶ時の高田氏のテンションと声のでかさ。普段もあんな感じかと思うとかわいい。そしてコントローラーがおぼつかず、キャラクターが右往左往する松田氏。普段もあんな感じかと思うとかわいい。
  • ゲームの罰ゲームでクリスマスの告白セリフを言う高田氏「それでは告白ゼリフ、どうぞ! …あ自分で言っちゃった」という天然ぶりが相変わらず。からの九州弁の告白セリフがかわいい。
  • カラオケコーナーで「フレッシュたかまつ」としてシーサイドさんからリリースした曲を歌ってくれたのもうれしかった。こうして曲たちが歌い継がれていくことはいいなあと思う。そしてなぜか「あわてんぼうのサンタクロース」を客席も振り付けして歌うことに。その幼児化した客席によろこぶ二人。ツイッターにはひらがなで「たのしかったー」と書いて欲しいという二人の要望で、イベント後の #フレッシュたかまつ タグ付きの投稿がみんなお遊戯会の園児になるの巻。

 

(参考)夜の部の感想

【感想】「フレッシュたかまつ FRESH FESTA 2019~HOP STEP PARTY!~」夜の部:笑って、盛り上がって、感涙: 木の葉燃朗の360365 : https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-c8c18b.html

| |

« 「推し変」は仕方ない。だけど、 | トップページ | 【感想】「フレッシュたかまつ FRESH FESTA 2019~HOP STEP PARTY!~」夜の部:笑って、盛り上がって、感涙 »

ラジオ」カテゴリの記事