【感想】キャストさんの思いを感じる上映会_TVアニメ「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」リアルタイム上映会 #ましゅましゅ #SB69 #SB69A
2020年1月9日(木)
TVアニメ「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」
デルミン役・和多田美咲さん & ルフユ役・山根綺さんと
第1話放送を一緒にリアルタイムでルナティックしよう!の会
in AKIHABARAゲーマーズ
https://showbyrock-anime-m.com/
最近だと、アニメのオンエア前に、映画館で第1話(場合によって1話から3話くらいまで)を上映して、キャストさんがトークをする「先行上映会」というものは、色々な作品で行われている。
しかし、テレビのオンエアを、スクリーンに映してキャストさんとファンのみんなと一緒に見るというのは、結構珍しいかもしれない。例えば、この「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」は、オンエアが22時30分からなので、その時間にイベントが開催できる会場の確保からになるのだと思う。今回は秋葉原駅前のショップ「ゲーマーズ」のイベントスペースで開催。他のフロアは閉店した後の店舗でイベントというのは、なんだか貴重でテンションが上がる。
「SHOW BY ROCK!!」はサンリオのキャラクターで、スマートフォンの音楽ゲームを中心に様々な展開をしているコンテンツ。私は2015年の最初のアニメ化の頃から見ているので、それなりに思い入れはあります。
上映前に、キャストの和多田美咲さん、山根綺さんのトーク。その後のオンエアも、お二人の生オーディオコメンタリーとともに第一話を見る。収録のエピソードや、効果音の使われ方、アドリブや兼ね役のモブなどの話も聴けて、そうした話とともにリアルタイムで見られるのはよかった。
エンディングテーマの映像は、お二人も初めて見たとのことで、二人とも感涙。収録や、ダビングに立ち会った際のスタッフさんの熱意、バンドの練習など、いろんなことを思い出したとのこと。
山根さんは、メインキャストの四人(遠野ひかるさんと夏吉ゆうこさんと)でクレープを食べた思い出と、エンディングの映像が重なったとのこと。アニメのメインキャラを担当することは初めてで、アニメでこれだけセリフをしゃべるのは夢だったということで、感激もひとしお。
ダビングに立ち会ってスタッフさんの作品作りを目の当たりにしたり、今回のような様々なイベントに登壇したり、メインキャラを演じるのはすごく意味があるし、たくさんの経験ができるのだと思う。
こういう、役者さんのはじめての経験の場に立ち会えるのは、いち視聴者、いちファンとしても感無量。参加できてよかった。
「ましゅまいれっしゅ!!」のメインキャストの4人は、Mashumairesh!!(ましゅまいれっしゅ!!)というバンドとして、実際にライブで演奏などもされるので、そうした活動も楽しみにしています。
トークやコメンタリーの中で印象的だった話をいくつか。
・CMの原稿読みで、15秒にキャラクターの特徴をどう表現するか工夫した。
・ほわんのお父さんは、山根さんのお父さんと雰囲気が似ているとのこと。
・メインキャストさんは、キャラクターに出会ってもうすぐ2年。アニメーションって、それだけ時間をかけて作られるんだなあ。
・アドリブも結構多いらしく、特にメインでしゃべっているキャラクターの後ろで会話をするシーンなどはほぼアドリブだった。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 気になる2025年1月開始アニメ(2025.01.06)
- 買った本:小坂俊史『よそじとふたごのメシ事情』(竹書房)(2024.11.27)
- ■気になる本:辻井タカヒロ「持ってたところで何になる?」(2024.12.06)
- 見ようと思っている2024年10月始まりアニメ(2024.09.29)
- 【感想メモ】アニメジャパン2024:七瀬彩夏さんアーティストデビューお披露目ステージ(2024.04.04)
「ゲーム」カテゴリの記事
- ■気になるCD:「BURNING RANGERS - SEGASATURN 30th Anniv. Album」(2024.12.04)
- PSP復活計画(2024.10.04)
- #コミックマーケット104 買ったもの(2) #コミケ #C104(2024.08.19)
- 海外版Switchのソフトを買う。メガドライブとSNKのコレクション。(2024.06.28)
- 秋葉原・愛三電機さんで初音ミクのコラボグッズ(2024.03.30)
「音楽」カテゴリの記事
- 気になる本:『編曲の美学 アレンジャー山川恵津子とアイドルソングの時代』(2025.01.20)
- メモ:「東京・春・音楽祭」気になる公演(2024.12.14)
- ■気になるCD:「BURNING RANGERS - SEGASATURN 30th Anniv. Album」(2024.12.04)
- ■気になるCD:Roscoe Holcomb『The High Lonesome Sound』(ロスコー・ホルコム『ザ・ハイ・ロンサム・サウンド』)(2024.11.29)
- ■気になるCD:Talking Heads「Stop Making Sense」(2024.11.28)