「星をみるひと」
「星をみるひと」が、2020年夏にNintendo Switchで配信されるらしい。
|星をみるひと 公式サイト: https://city-connection.co.jp/hoshiwomiruhito/jp/
「星をみるひと」は1987年にファミコンで販売されたロールプレイングゲーム。
SFのストーリーと、BGMの質の高さ。それに反して、最初から敵が強いというゲームバランスの悪さや、ゲームの進め方に支障をきたすような仕様とかバグなどもあって、色々な意味で記憶に残るゲーム。評判は賛否両論という感じ。
でも、だからこそ、30年経っても覚えている人がいるし、こうして復刻されるのだろう。
実は私はファミコン版を遊んだことがないので、Switch版は遊びたい。アレンジがされる、あるいはゲーム内のサポート機能が付くみたいなので、遊びやすくはなると思う。あるいは、オリジナル版とアレンジ版の両方が収録されたら、おもしろいかもしれない。
しかし、メーカーのSwitch版紹介映像が下記の通りなのはなかなかすごい。
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- ■気になるCD:「BURNING RANGERS - SEGASATURN 30th Anniv. Album」(2024.12.04)
- PSP復活計画(2024.10.04)
- #コミックマーケット104 買ったもの(2) #コミケ #C104(2024.08.19)
- 海外版Switchのソフトを買う。メガドライブとSNKのコレクション。(2024.06.28)
- 秋葉原・愛三電機さんで初音ミクのコラボグッズ(2024.03.30)