【気になる本】水森亜土『右向け?っ、左!! 人と同じでなくっていいじゃない。自分らしく行こう!』
水森亜土さんは、私が小学生くらいの頃(30年くらい前)に、歌いながらアクリル板に両手で同時に絵を描くパフォーマンスを見て、こども心に「楽しそうで、おもしろい人だなー」と思ったのを覚えている。『Dr.スランプ アラレちゃん』の主題歌も亜土ちゃん(というニックネームがしっくりくる)。
マルチタレントだなあと思う。どうやって現在のように様々な分野で活躍するようになったかは気になる。
東京・日本橋出身なのね。東京でも、千代田区、中央区、台東区の出身の人は、本当に洗練されている人が多いと思う。樹木希林さんも神保町の生まれ。
|HOME | Adochan.com 亜土ちゃん.com 水森亜土オフィシャルサイト( ADO MIZUMORI OFFICIAL SITE )【 イラストレーター・女優・歌手 水森亜土(Ado Mizumori) 】: http://www.adochan.com/
水森亜土『右向け?っ、左!! 人と同じでなくっていいじゃない。自分らしく行こう!』(河出書房新社)
歌を歌いながら両手でお絵かきをする水森亜土。日本橋のたもとで生まれ育った亜土だからこそ知る、古き良き東京の魅力や、チャレンジ精神で駆け抜けた青春時代、歌手・画家・主婦として生きた日々を綴る。【「TRC MARC」の商品解説】
(https://honto.jp/netstore/pd-book_30155366.html)
| 固定リンク | 0
« アニラジレビュー:「長縄まりあのまりありうむ」_長縄さんにはひとりしゃべりが似合う #まりありうむ | トップページ | 7月は「なんじゃもんじゃ、なんじゃもんじゃ、なんじゃもんじゃ、なんじゃもんじゃ」の「な」(2020年7月月報) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 21世紀の『TOKYO STYLE』(2025.06.27)
- ■2025-06-09の個人的ニュースかき集め #本(2025.06.09)
- 気になる本「イカ天とバンドブーム論」(2025.05.29)
- 【買った】山本栞・写真集『Pure』(2025.05.26)
- ■気になる本:『男爵と魚』(ペーター・マーギンター:著・垂野創一郎:訳)(2025.05.02)