【感想】声が出せなくても、気持ちはひとつになる_『Re:ステージ! ワンマンLIVE!!~Chain of Dream~』テトラルキア公演
『Re:ステージ! ワンマンLIVE!!~Chain of Dream~』
テトラルキア公演(山田奈都美・佐藤実季・高柳知葉・西田望見)
2021.04.18(日)11:30開演@立川ステージガーデン
|TVアニメ「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」 公式サイト: https://rst-anime.com/
小説とリズムゲームを中心とするアイドルコンテンツ『Re:ステージ!』の、ユニットごとのワンマンライブ。
テトラルキアは、ロックな曲調が特徴のユニット。曲調も激しいし、演者さんも客席をあおる。声は出せないけれど、ペンライトを振って、拍手をして、その盛り上がりと一体感はこれまでのライブと同じだった。
4人の歌声が好対照で、力強い山田さんと西田さん、かわいい佐藤さんと高柳さんの4人の個性が集まってテトラルキアなのだと思った。キャラクターは、全員がリーダーだと思っているというおもしろい設定があって、振り付けでもじゃれるような動きがあったりして、「ケンカするほど仲がいい」みたいな雰囲気が出ているのがいい。
曲はひたすらかっこよくて、中でも「カナリア」という盛り上がる曲があるのだけれど、3曲目にこの曲が来て「ここでいきなり!」と思ってすごかった。そしてアンコールのラストがまたカナリアなのが「もう一回!」と思ってすごかった。この曲はテトラルキアのアンセムなんだなあ。「境界線」という曲で、みんなでサビの振り付けをできたのも楽しかった。
4人とも素晴らしいし、中でも私は特に佐藤実季さんをひいきしちゃうな。5年前の2016年にラジオ番組(Queenty)で知って、それから応援しているので。Re:ステージ!で歌ったり演技をする中で、どんどん自信を得ている様子が、ずっと見ている者としてうれしい。
「Re:ステージ!ワンマンLIVE!!~Chain of Dream~」テトラルキア公演セットリスト公開!
— Re:ステージ!公式 (@rst_project) April 18, 2021
🔽配信チケットはこちら!4月23日(金)12:00までアーカイブ配信!https://t.co/HoOoPkJhXU…#リステワンマンライブ pic.twitter.com/ESY8YGdAIy
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 気になる2025年1月開始アニメ(2025.01.06)
- 買った本:小坂俊史『よそじとふたごのメシ事情』(竹書房)(2024.11.27)
- ■気になる本:辻井タカヒロ「持ってたところで何になる?」(2024.12.06)
- 見ようと思っている2024年10月始まりアニメ(2024.09.29)
- 【感想メモ】アニメジャパン2024:七瀬彩夏さんアーティストデビューお披露目ステージ(2024.04.04)
「ゲーム」カテゴリの記事
- ■気になるCD:「BURNING RANGERS - SEGASATURN 30th Anniv. Album」(2024.12.04)
- PSP復活計画(2024.10.04)
- #コミックマーケット104 買ったもの(2) #コミケ #C104(2024.08.19)
- 海外版Switchのソフトを買う。メガドライブとSNKのコレクション。(2024.06.28)
- 秋葉原・愛三電機さんで初音ミクのコラボグッズ(2024.03.30)
「音楽」カテゴリの記事
- メモ:「東京・春・音楽祭」気になる公演(2024.12.14)
- ■気になるCD:「BURNING RANGERS - SEGASATURN 30th Anniv. Album」(2024.12.04)
- ■気になるCD:Roscoe Holcomb『The High Lonesome Sound』(ロスコー・ホルコム『ザ・ハイ・ロンサム・サウンド』)(2024.11.29)
- ■気になるCD:Talking Heads「Stop Making Sense」(2024.11.28)
- オタク長くやってるといろんな再会があるものです。(2024.11.04)