« 時間が足りない_2021/4/13(火)日記 | トップページ | 心の栄養欠かさずに_2021/4/14(水)日記 »

2021年4月23日 (金)

【感想】最強の最強らしさ_『Re:ステージ! ワンマンLIVE!!~Chain of Dream~』ステラマリス公演

『Re:ステージ! ワンマンLIVE!!~Chain of Dream~』
ステラマリス公演(高橋未奈美・諏訪彩花・田中あいみ)
2021.04.18(日)19:00開演@立川ステージガーデン
|TVアニメ「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」 公式サイト: https://rst-anime.com/

小説とリズムゲームを中心とするアイドルコンテンツ『Re:ステージ!』の、ユニットごとのワンマンライブ。

ワンマンライブのラストは、作中で一番優れたユニットとされているステラマリス。ライブで、その再現を声優さんがステージで求められるのは結構なプレッシャーだと思う。しかし、ステラマリスの3人は、一曲目からそれをものともしないかのようなステージでさすが。

 

1曲目に新曲「Brige to dream」。その後「恋はフュージョン」、「Stage of Star」、「Secret Dream」と人気曲が続いて、出し惜しむ感じがないのがすごい。やっぱり、ステラマリスも名曲しかない。「Re:ステージ!」の楽曲に名曲しかない。

一方、MCの時の三人の関係性はおもしろいなー。田中さんが髙橋さんと諏訪さんのお姉さん二人の自由な感じに翻弄される感じが。MCを聴いて思ったのは、ステラマリスの3人くらいの経験値があっても、ステージに立つまでは演者さんも不安で、でもステージに立つとみんながいるので安心するというのは共通なんだなあということ。

衣装チェンジの転換は、ダンサーさんによるダンスパート。大きなフラッグを使った演出がいいですね。そのフラッグの中から衣装を変えた3人が登場するのが印象的。ダンサーさんも同じ衣装を着ていて、統一感があった。

アンコールで再び「Bridge to Dream」を歌ってくれたのもよかった。「Bridge to Dream」は、本当に次につながるような希望のある曲で、今回のワンマンライブシリーズの最後のライブの最後の曲にふさわしかったと思う。

終わってみると、終わっちゃったなーと思う。それだけ楽しかった。また、ライブ開催して欲しいし、プロジェクトとしての色々な展開があることを楽しみにしています。

 

| |

« 時間が足りない_2021/4/13(火)日記 | トップページ | 心の栄養欠かさずに_2021/4/14(水)日記 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事