« チャージング:2021/8/12(木)日記 | トップページ | C99:2021/8/13(金)日記 »

2021年8月22日 (日)

【感想】思い、万感「松田颯水ふれあいフェスティバル 2021~我、誕生~」

0717サイエンスホール02

「松田颯水ふれあいフェスティバル 2021~我、誕生~」
https://seaside-station.net/event/fureai2021/
2021年7月17日(土)
東京九段下・科学技術館サイエンスホール
出演:松田颯水/昼の部ゲスト:松田利冴・藤原夏海/夜の部ゲスト:高田憂希・中島唯

元々、2019年10月13日開催予定のイベント。これは台風で延期。そして2020年7月18日に代替開催だったが、これも新型コロナウイルスの影響で延期。だから本当に待望のイベントだったのよね。

昼の部、さっつんも登壇して早々「ステージに登場していきなり泣きそうになったのは初めて」という感慨深いイベントに。

昼の部は、声優になるまでを写真とともに振り返り、ゲストの松田利冴さん、藤原夏海さんと思い出を語り、プレゼントを争奪してゲーム。最後はライブとお手紙と、やりたいことを詰めたイベントだったと思う。
夜の部は、一緒にラジオをやっている高田憂希さん、中島唯さんとのトークは、さすがの当意即妙。培ってきた経験からくるテンポの良さを感じた。

そして最後のお手紙にもらい泣き。さっつんがりっさん(双子の姉である松田利冴さん)と、相当な覚悟で役者という世界に飛び込んだのだと思う。そして、ファンの存在がその世界を生き抜く力になっていて、一人一人が大切だと、直接伝えてもらえるのは冥利に尽きる。
さっつんにとっては初めての冠イベントで、ファンを独り占めできることが幸せだったとのこと。

印象的だったことを箇条書きで。

 

【昼の部】

  • 双子あるあるに、「知らない人にめっちゃ話しかけられる」があるらしい。
  • さっつんが声優を目指したきっかけは、『仮面ライダー電王』で、スーツアクターと声優の演技で、同じ顔でも表情を感じたこと。最初スーツアクターを考えたが、身長が足りずに、声優という道を考えた。
  • 歌い始めた頃の思い出。ショッピングセンターのステージに、両親が交渉して飛び入りで歌ったりとか、そういう経験もあったらしい。その頃は人前で歌うのが苦手だった。その後、隣町の催しで、セッティングされたステージで歌えて、知り合いも少ないので落ち着いて歌えた。うまくできるとお客さんが見てくれたので度胸がついが。
  • さっつんとりっさんは、前歯と髪質は似ているので笑うと同じ顔になる。でも、さっつんがしゃべりの覇気が強く、元気が特徴。りっさんは覇気はそこそこで、あまり元気に見られない。たしかに、2人は個性があるのよね。さっつんはサプライズが好きで、りっさんの枕もとにプレゼントを置いたこともあったらしい。
  • ゲームで勝って、さっつんがランダムで選んだプレゼントが「お誕生日の人をお祝いしよう」というクラッカーだったのはおもしろかったなー。
  • ライブコーナーは、さすがの歌唱力。昼の部ではさっつんとりっさんとふたりで、ライブハウスで歌っていたというSupercell「告白」をうたうサプライズも。

【夜の部】

  • 一人称が「我」になったのは、元々りっさんとライブハウスで歌っていた頃に「我ら松田」と名乗っていて、そこからさっつんだけ「我」になったらしい。
  • 「声優になってから変わったことは?」という質問に、いい意味で変わらないようにしている。マネージャさんから「仕事をすると人が変わる人もいる」と言われている。たぶん、デビューして人気が出てちやほやされて人が変わっちゃう人もいるんだろうなあ。
  • これからの目標は、ひとつのキャラクターと何十年も付き合いたい。アニメの座組としてずっと続けたい。
  • さっつんとゆいし(中島唯さん)の出会いは、今も続くラジオ「めっちゃすきやねん」のオーディション。9年くらい前、喫茶店で面接見たいことがあって、さっつんは大阪から来ていたので大きなキャリーケースを持っていた。
  • さっつんと高田氏(高田憂希さん)の出会いはラジオ「フレッシュたかまつ」の打ち合わせ。シーサイドコミュケーションの倉庫みたいな場所で、ダンボールの在庫がたくさんで不安だった。高田氏は、事前に「松田さんってどんな人だろう?」と検索したら同じ顔の人(さっつんとりっさん)が出て来て、「どっち?」ってなった。さっつん「どっちがどっちか分からんし、どっちが来てもどっちか分からんしな」。
  • ゆいしは、人と打ち解けるのは時間がかかる。さっつんとも2~3年目くらいに心を開いたらしい。高田氏曰く、「お互い、言いたいことは言った方がいい」。「フレッシュたかまつ」ではロケ収録で泊りがけだった際に、スタッフさんも含めてかなり真面目に語ったらしい。
  • さっつんにとって、ゆいしはずっとお姉ちゃんのような存在。そうだよね、「めっちゃすきやねん」の末っ子だもんなあ。

【プログラム】

  • オープニング
  • ふれあいトーク:生い立ちや思い出を振り返る
  • 我誕生:ゲストと思い出トーク
  • プレゼントゲットチャレンジ
  • ライブコーナー

-----
#松田颯水 #松田利冴 #藤原夏海 #高田憂希 #中島唯 #われゆめ

| |

« チャージング:2021/8/12(木)日記 | トップページ | C99:2021/8/13(金)日記 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事