コミケC99買ったもの #コミケ #C99A(CD、グッズ編)
2021年12月のコミックマーケット99で買ったものをジャンルごとに紹介します。コミケをあまりご存じない人に、「こういう本が、こういうものが買える」というコミケの幅広さを感じてもられば幸いです。
カニペンホルダー、猫ペンホルダー(サークル:アーニトル http://ahnitol.com/)。
知らない人にとっては、コミケでこうしたものも頒布されているってことが驚きかもしれないですね。これがコミケの醍醐味だと思う。
『PCエンジン サウンドメモリアル CORE』『MUSIC DRIVE』(サークル:EtlanZ http://www.etlanz.com/)。
ゲーム音楽のアレンジ版を製作するサークル。PCエンジンとメガドライブのゲームのアレンジ版。
最初
PCエンジンのCDが気になって収録曲を見ていたら、「こちらもオススメですよ」とメガドライブのCDもオススメされる。なぜなら、私がメガドライブのウィンドブレーカーを着てセガサターンのバッグを持っていたから。
『シェア1%未満のガジェット読本』(サークル:suntrap notes. http://suntrap.jp/)。
親指シフトキーボード、逆ポーランド記法電卓やトラックボールなどを取り上げている。
-----
|コミックマーケット公式サイトへようこそ: https://www.comiket.co.jp/
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【感想】#ラスバレ メインストーリー 竜哭の哀歌:外伝「夢幻のパラドクス」 #アサルトリリィ(2025.07.06)
- 【感想】メインストーリー 竜哭の哀歌「Tragedy of Fate」 #アサルトリリィ #ラスバレ(2025.06.11)
- ■2025-06-11の個人的ニュースかき集め #ゲーム(2025.06.11)
- 【感想】#アサルトリリィ #ラスバレ イベント「美味しい時間」(2025.05.26)
- 【感想】「和階堂真の事件簿 TRILOGY DELUXE」:ゲームを遊んでクリアする充実感が得られます(2025.05.20)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 21世紀の『TOKYO STYLE』(2025.06.27)
- ■2025-06-09の個人的ニュースかき集め #本(2025.06.09)
- 気になる本「イカ天とバンドブーム論」(2025.05.29)
- 【買った】山本栞・写真集『Pure』(2025.05.26)
- ■気になる本:『男爵と魚』(ペーター・マーギンター:著・垂野創一郎:訳)(2025.05.02)
「音楽」カテゴリの記事
- 【感想メモ】 #細野晴臣 #DaisyHoliday 2025-06-29(『トロピカル・ダンディー』振り返り回:後編)(2025.07.09)
- 【感想】異国のルミナリア みるき♡ほの&鮎沢詩 合同生誕祭(2025.06.30)
- ■気になる:タワーレコードオリジナルグッズ(2025.06.30)
- 【感想】 #細野晴臣 #DaisyHoliday 2025-06-22(『トロピカル・ダンディー』振り返り回)(2025.06.26)
- 【感想】「細野さんと晴臣くん」:記録があって記憶がある(2025.06.25)
「-デジタル」カテゴリの記事
- ■2025-07-09の個人的ニュースかき集め #デジタル(2025.07.09)
- ■2025-07-02の個人的ニュースかき集め #デジタル(2025.07.02)
- ■2025-06-25の個人的ニュースかき集め #デジタル(2025.06.25)
- ■2025-06-24の個人的ニュースかき集め #デジタル(2025.06.24)
- ■2025-06-23の個人的ニュースかき集め #デジタル(2025.06.23)