« ●スムースホリデイ:2023-6-24(土) | トップページ | ●感無量:2023-6-25(日) »

2023年7月 5日 (水)

感想メモ:「松岡ハンバーグ」124回より「松岡さんの台本チェックの仕方」 #松ハン #松岡禎丞 #松岡ハンバーグ

松岡ハンバーグ https://www.onsen.ag/program/matuokasan/ #音泉 #松ハン #松岡禎丞

第124回。

アシスタント山根雅史さんのコーナーは、松岡さんへのインタビュー。

第一回目のテーマは「台本チェックの仕方」。以下、松岡さんの答えより。


考えることは養分になる。経験を重ねると引き出しが増えて広がる。

一度やって正解になる(収録で音響監督からOKが出る)と自分のものになる。

先輩を超えようと思わない方がいい。自分が努力するのと同じように努力している。超えるなら四倍くらい仕事をしないといけない。

冒険をしておかないとランカーになった時に苦労する。ギャラが安くてうまい役者が使われるから。

アニメの台本は一度読むとできるくらいには声優としてのレベルは上がっていると思う。他の役との掛け合いがあるので、流れに乗る。言おうとしてセリフを言うのとは違う。
滑舌は聞こえれば良い。アナウンサーさんではないので。滑舌が甘い方がキャラクターにハマることもある。この間オーディションで「うますぎる。新人ぽくやって欲しい」と言われて「じゃあ新人でいいじゃねえか」と思いながら精一杯新人らしくやった。

| |

« ●スムースホリデイ:2023-6-24(土) | トップページ | ●感無量:2023-6-25(日) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ●スムースホリデイ:2023-6-24(土) | トップページ | ●感無量:2023-6-25(日) »