「すべての人に人生がある。-『丹下桜の RADIO・A・La・Mode』」:『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい 2023年夏』収録 #コミックマーケット102 #C102 #コミケ #alamode
コミックマーケット102で頒布予定する新刊、『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい 2023年夏』で紹介している番組をひとつずつ紹介します。
(≧o≦)< 終了した番組についても語りたいの!
丹下桜の RADIO・A・La・Mode(2009 年 10 月〜2023 年 3 月)
https://ameblo.jp/sakura-tange/
◆すべての人に人生がある。
(前略)
……デビュー当時からファンの人、桜さんが声優としての活動を再開してからのファンの人、私のようにひょんなことから再びリスナーになった人。それぞれにそれぞれの人生があり、その中で毎週同じ時間に「ラジアラ」を聴く。これってすごいことだと思うんですよ。本当にリスナーの層が幅広い。だから、ふつおたを聴いているだけでおもしろい。これは声優さんのラジオの中でも、なかなか得難い経験。……
(後略)
…全編は本でご覧ください。
8月12日土曜日・東ナ-27a・サークル「このはも」
コミケWEBカタログ https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/17300514
既刊も頒布します。
・『これからもっともっと聴かれて欲しい声優ラジオ、アニラジを紹介する本~2022年冬~』
・『声優さんのラジオへのメールと、事務所宛ファンレターの書き方を考える(主に内容よりも書式です)』
・『私のような人見知りが「お渡し会」で後悔しないために準備している「三種の神器」と「たったひとつの心構え」』
| 固定リンク | 0
« 「私にとっては「星ひな」の阿澄さんが最初の阿澄さんで、その思いはずっと変わらないのです。-『阿澄佳奈 星空ひなたぼっこ』」:『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい 2023年夏』収録 #コミックマーケット102 #C102 #コミケ #hoshihina | トップページ | ●もう8月:2023-8-1(火) »
「ラジオ」カテゴリの記事
- 【感想メモ】 #細野晴臣 #DaisyHoliday 2025-06-29(『トロピカル・ダンディー』振り返り回:後編)(2025.07.09)
- 【感想】 #細野晴臣 #DaisyHoliday 2025-06-22(『トロピカル・ダンディー』振り返り回)(2025.06.26)
- 【感想メモ】天﨑滉平・大塚剛央の「ぼくたち、まだフレッシュですかね?」【第40回】 #ぼくフレ(2025.04.16)
- #細野晴臣 #DaisyHoliday!(2025/2/16:鈴木茂さんゲスト回)(2025.02.26)
- 当時(から)好きだった人が集う場を提供するということ(2025.02.22)
コメント