◆ここはまさしく「憩いの場」-story telling cafe(丹下桜) #ストカフェ :新刊『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい2023冬』収録 #コミックマーケット103 #C103 #コミケ
コミックマーケット103の新刊『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい2023冬』で紹介している番組を、ひとつずつご紹介します。
story telling cafe(丹下桜)
YouTube:隔週土曜日20時
https://www.youtube.com/@radio.stcafe
◆ここはまさしく「憩いの場」
(前略)
この番組は、いい意味で桜さんのラジオだと思う。近況のお話があり、リスナーからのお便りがあり、コーナーがある。特徴的なのは、「your story telling あなたの物語」という、毎回一人のリスナーが番組というカフェを訪ねるようなコンセプトのコーナー。自身について振り返り、マスターである桜さんにお願いしたセリフを言ってもらえる。これは「ラジアラ」の頃から変わらぬ、リスナーに寄り添ったコーナーだと思う。
それから、YouTubeでの配信になってよかった点は、「時間(尺)を気にしなくていい」こと。
(後略)
全編は本でご覧ください。
コミックマーケット103「土曜日 東地区 “D” ブロック 07b『このはも』」
新刊は『声優ラジオで採用されているメールの書き方共有します。』と『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい 2023年冬』の2冊です。
●コミケWebカタログ https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circle/10455931/
既刊はBOOTHというサイトで通販中です https://konohamoero.booth.pm
| 固定リンク | 0
「ラジオ」カテゴリの記事
- 【感想メモ】 #細野晴臣 #DaisyHoliday 2025-06-29(『トロピカル・ダンディー』振り返り回:後編)(2025.07.09)
- 【感想】 #細野晴臣 #DaisyHoliday 2025-06-22(『トロピカル・ダンディー』振り返り回)(2025.06.26)
- 【感想メモ】天﨑滉平・大塚剛央の「ぼくたち、まだフレッシュですかね?」【第40回】 #ぼくフレ(2025.04.16)
- #細野晴臣 #DaisyHoliday!(2025/2/16:鈴木茂さんゲスト回)(2025.02.26)
- 当時(から)好きだった人が集う場を提供するということ(2025.02.22)
「進捗どうでしょう」カテゴリの記事
「声優さん」カテゴリの記事
- 2025年7月の #喫茶アクタリウム #アクタリウム(2025.07.13)
- 【感想】#プラモ教習所 #00ルーム 第9回 #清水春那 #琴平しらべ(2025.07.07)
- #コミックマーケット106 新刊『まだ間に合う!アクタリウム』の「先行配信版PDF」を無料公開しました #アクタリウム #C106 #コミケ(2025.06.21)
- 2025年6月の #喫茶アクタリウム #アクタリウム(2025.06.17)
コメント