●技術の進歩と人の思いの強さが生むもの:2023-11-26(日)
|ほぷサマ 3rd Hop Step Sing! Summer Live 2023|Hop Step Sing! 公式サイト: https://hopstepsing.com/live/hopsama2023/
「Hop Step Sing!」は、2017年頃から始まっているVRアイドルのプロジェクト。声優さんが、CGのキャラクターを動きも声も担当するコンテンツとしては、かなり早い段階で始まっている。 #hopstepsing #ほぷサマ
そのVRライブの第3回目。
バーチャルWEBブラウザからのバージョンで参加して、楽しかったな。過去、VRライブを映像でリアルタイムで見るのも楽しかったけれど、自分がアバターとして動いてリアクションできるのは「ライブ」だなと思った。
私の環境(CPUがCorei7第8世代のWindows PC)は、画面が止まったりもなかった。ライブをするキャラがモーションキャプチャで動いてしゃべって歌って、アバターも同時接続して動いて、それでもそこそこの安定感で動くというのは、すごい時代になったなあと思う。
【アーカイブ】
https://youtube.com/watch?v=Gn5cgIwzfxQ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343207009
VR版だと没入して逆に見えない場面もあるので、これは無料のアーカイブで見たいと思います。VR視点じゃないけれど、その分キャラクターを映した視点になっている模様(VRライブ見ながらサブモニタで見ていた限り)。
初期の頃から、スクリーンショット取得OK、SNSへの投稿も歓迎というのが、先を行っている、
【12/1(金)20時頃~】佐伯伊織と園山ひかりのふたりごとっ!-ちょっとゲーム配信- https://www.youtube.com/live/PR6hR9ujVT4?si=VoXJlUbYskF73vVD
#ふたりごとっ #佐伯伊織 #園山ひかり
二人でスーパーマリオワンダーを遊ぶみたいですね。
アイス
パン
#コミックマーケット103 新刊(2冊目)の『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい 2023年冬』も原稿書き上がりました。誤字脱字のチェックをして、来週中には印刷会社さんにお願いしたいと思っているところ。 #C103 #コミケ
コミックマーケット103「12月30日土曜日:東地区 “D” ブロック 07b”このはも”」
https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/18003784
#C103 の原稿、なんか、勢いに乗ってあと4ページは書ける気がしてきて、増ページするかどうか悩む。
でも無理しないで、次のコミケで出す本に書いたらいいのかな、ということで、ここまで。
#写真 #photograph #photography #東京 #tokyo
コミックマーケット103:12/30(土)東1ホール「Dブロック07b『このはも』」でサークル参加します。
●コミケWEBカタログ https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/18003784
新刊は『声優ラジオへのメールの書き方』と『声優ラジオ紹介本』の2冊です。
既刊はBOOTHで通販中です https://konohamoero.booth.pm
| 固定リンク | 0
« 【ポッドキャスト】#155 #劇団近藤 第3回公演の感想を家でひとりごとラジオ(16分50秒) | トップページ | 【ポッドキャスト】#156 「Ciel(シエル)ファンミーティング第4回」の感想(5分30秒)家でひとりごとラジオ »
コメント