#コミックマーケット103 サークルの場所の地図を作りました #C103 #コミケ
これまでコミケに来たことのない方を中心に、サークルの場所が分かる簡単な地図があった方がよいかと思い、作りました。
私は、コミックマーケット103:2023年12月30日に、「土曜日 東地区 “D” ブロック 07b」、というブースにいます。
その前に。
コミックマーケット103の入場には、リストバンドの購入が必要です。午前中に入場したい場合は事前にアニメイト、とらのあな、メロンブックスの店舗が通販で購入が必要です。午後入場も同様(午後入場は当日会場でも買えますが、前回ものすごく混んだのと、価格が事前購入の方が安いので、行くことを決めている人は事前に買った方がいいです)。
|コミックマーケット103リストバンド型参加証販売について: https://www.comiket.co.jp/info-a/C103/C103EntryTicket4.html
|コミケ初心者ガイド 一般参加編 - コミックマーケット n日目 | Comic Market 特別企画: https://harenohi.comiket.co.jp/index.php/beginnersguide/generals/
では、私のブースの場所の説明に戻ります。
1)東地区というのは、東京ビッグサイトの東ホールのこと。
東ホールは8ブロックに分かれていて、私は「東1ホール」にいます。まずはここを目指してください。
朝から並ぶ人は、「東ホール入口」の方に並んで入場することになります。午後入場や、西・南ホールから移動してくる人は、メインエントランスを通ってくることになります。
2)各ホールには、たくさんのサークルの机が並んでいます。東1ホールも同様です。
その机は、東西にA、B、C、……と列が割り当てられていて、各列に通路に近い方から番号が振られて、外側に近い場所で折り返して通路側まで番号が振られています。この列の文字と数字を組み合わせた番地が、サークルブースの位置です。
私のいるD列は、メインエントランスから入ってきた方に近い場所。07なので、通路に近い最初の島にいます。下記の図の場所です。
なお、D-07bのbというのは、ひとつの長机を2つのサークルで半分ずつ使うため。でも、D-07を目指して来てもらえれば大丈夫かと思います。
それぞれの島はジャンルごとにサークルが配置されていて、近い傾向の本を出すサークルが集まるようになっています。
私がいるのは「アニメ(その他)」というジャンルで、さらに声優さんのファンの人による考察本とか、声優さんのイラストとかのサークルさんが集まっているエリアです。声優さんがお好きな方は見に来ていただくとおもしろいかと思います。
当日は、目印になるように、下記のような紙をA3サイズで印刷して机の前に貼っておく予定です。
●今回のコミケで出す本について
コミックマーケット103で出す新刊は、『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい2023冬』 と『声優ラジオで採用されているメールの書き方共有します。』の2冊になります。
下記のコミックマーケットのWEBカタログで、周囲のサークルさんの情報なども見られます。
コミックマーケット103「土曜日 東地区 “D” ブロック 07b」
コミケWebカタログ https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circle/10455931/
『声優ラジオで採用されているメールの書き方共有します。』
【目次】
- 「メールは短く」とはどういうことか?(一文を短く、全体の文章量を少なく)
- メールを書く時に心掛ける3つのS(Simple,Speed,Smile)
- 「いや無理でしょ」と思うことほどチャンスである
- 「送ってはいけないもの」以外は投稿してよい
- 投稿のネタはどうやって考えるか
- 他の人があまりやっていないことを共有します(あいさつを書かない、複数のラジオネーム)
『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい2023冬』
下野紘ひとりらじお
インターネットラジオステーション音泉:隔週金曜日
https://www.onsen.ag/program/shimono
◆下野さんが「ほぼはじめて」のひとりラジオでやりたかったこと
story telling cafe(丹下桜)
YouTube:隔週土曜日20時
https://www.youtube.com/@radio.stcafe
◆ここはまさしく「憩いの場」
森久保祥太郎×浪川大輔 つまみは塩だけ
ラジオ大阪:毎週土曜23:00~23:30
https://www.animatetimes.com/radio/details.php?id=tsumashio
◆何気なくしゃべっているようで、そこにはものすごい経験値がある
石見舞菜香のらじおてくてく
インターネットラジオステーション音泉:隔週火曜日
https://www.onsen.ag/program/manaka
◆いわみ さん は レベル が あがって いる!
SYNDUALITY Noir ロックタウン放送局(大塚剛央・稲垣好)
インターネットラジオステーション音泉:隔週火曜日
https://www.onsen.ag/program/synduality_radio
◆王道を行くアニメ作品のラジオ
天﨑滉平・大塚剛央の「ぼくたち、まだフレッシュですかね?」
インターネットラジオステーション音泉:隔週火曜日
https://www.onsen.ag/program/fresh
◆フレッシュかはこれから検証するとして、間違いなくフレンドではある。
岬なこのそんなこんなこラジオ!
インターネットラジオステーション音泉:隔週水曜日
https://www.onsen.ag/program/nako
◆「どんな子かなー」と聴き始めたら、予想以上に面白い子
TVアニメ「ブルバスター」 田島と武藤の人生相談ホットライン(三木眞一郎・楠大典)
YouTube:不定期配信
https://www.youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZOioY5-06aNl_DwOR13pkGr
◆大人の話を聴く面白さ
利根健太朗・緒方佑奈の検証TV!
ニコニコ動画・シーサイドチャンネル:月一回生配信
https://seaside-station.net/program/kenshow_tv/
◆名コーチと名選手のような
松井恵理子のにじらじっ!
インターネットラジオステーション音泉:毎週水曜日
https://www.onsen.ag/program/matsui
◆これが「実家のような安心感」なのだと思う
【この声優さんのラジオが聴きたいです!:あとがきに代えて】
- 雨宮夕夏さん
- 儀武ゆう子さん
- 小林親弘さん
- 大地葉さん
- 津田健次郎さん
- 東城咲耶子さん
- 本泉莉奈さん
- 和多田美咲さん
| 固定リンク | 0
「ラジオ」カテゴリの記事
- 【感想メモ】 #細野晴臣 #DaisyHoliday 2025-06-29(『トロピカル・ダンディー』振り返り回:後編)(2025.07.09)
- 【感想】 #細野晴臣 #DaisyHoliday 2025-06-22(『トロピカル・ダンディー』振り返り回)(2025.06.26)
- 【感想メモ】天﨑滉平・大塚剛央の「ぼくたち、まだフレッシュですかね?」【第40回】 #ぼくフレ(2025.04.16)
- #細野晴臣 #DaisyHoliday!(2025/2/16:鈴木茂さんゲスト回)(2025.02.26)
- 当時(から)好きだった人が集う場を提供するということ(2025.02.22)
「進捗どうでしょう」カテゴリの記事
「声優さん」カテゴリの記事
- 2025年7月の #喫茶アクタリウム #アクタリウム(2025.07.13)
- 【感想】#プラモ教習所 #00ルーム 第9回 #清水春那 #琴平しらべ(2025.07.07)
- #コミックマーケット106 新刊『まだ間に合う!アクタリウム』の「先行配信版PDF」を無料公開しました #アクタリウム #C106 #コミケ(2025.06.21)
- 2025年6月の #喫茶アクタリウム #アクタリウム(2025.06.17)
コメント