●アキバについて:2024-2-27(火)
2024-2-27(火)
今日の歩数 9,127 帰ってきて、なにをしているわけでなくても、時間はどんどん過ぎていきますね。
サンドウィッチ サンドイッチ
https://twitter.com/hosonoharuomi_/status/1761578305210458332
細野晴臣さんのラジオに安田成美さんがゲスト。「風の谷のナウシカ」のリメイク版を聴くと、「曲が熟成される」ってこういうことなのかもと思った。
オリジナル版のよさがあって、そこに歌もアレンジも、今現在ならではの魅力がプラスされている。 #daisyholiday
富士そばでカレーかつどん
さようなら、秋葉原のシンボル「肉ビル」 完全撤退の理由は?:肉の万世秋葉原本店(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2402/23/news067.html
秋葉原で10年働いていたけれど、実は一度も行ったことがない。飲み会とかパーティの会場だったこともなかったなあ。
それくらい、高嶺の花みたいなお店だった。
“東京マラソン2024”の開催に伴い秋葉原 中央通りの横断が一時不可、3月3日午前中に交通規制 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1571207.html
秋葉原で商売をしている人にとっては非常に迷惑という話は聞きます。お客さんが来ないし、中央通り挟んで店舗が複数あっても、店員が行き来できないし。
マラソン見に来る人が秋葉原の店に寄って帰るとは期待できないし、寄るとしてもヨドバシとかになるだろうし。
ちなみに、銀座線の末広町駅はホームが地下で繋がってないので、中央通りが渡れないです。
#写真 #photograph #photography
コミックマーケット103ありがとうございました。頒布した本(声優ラジオの本、メール投稿の本、お渡し会参加の本)のPDF版をBOOTHというサイトで通販中です https://konohamoero.booth.pm
| 固定リンク | 0
« 【ポッドキャスト】#190 「ドキュメント72時間」を見て、たくさんの人の人生を知る話を家でひとりごとラジオ(8分30秒) | トップページ | 秋葉原でお買い物(2024-03-07) #Akihabara #akiba #秋葉原 »
コメント