【ポッドキャスト】#217 「ラ・フォル・ジュルネTOKYO2024」5月5日の感想を家でひとりごとラジオ(24分30秒) #LFJ #LFJ2024
【ポッドキャスト】#217 「ラ・フォル・ジュルネTOKYO2024」5月5日の感想を家でひとりごとラジオ(24分30秒) #LFJ #LFJ2024
ゴールデンウィークに、東京・有楽町の東京国際フォーラムを中心に行われるクラシックの音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」の感想。5月5日(日・祝)。
|ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024「ORIGINES(オリジン) ー すべてはここからはじまった」公式サイト: https://www.lfj.jp/lfj_2024/
感想はブログとnoteにも書いています。
ブログ (公開後にURL掲載予定です)
note https://note.com/konohamoero/n/n2ed8c8791af5
1:38 311〈キッズのためのオーケストラ・コンサート 踊れや日本の心、オーケストラと共に!〉
群馬交響楽団、横山 奏(指揮)、塚本江里子(司会)
伊福部昭:交響ファンタジー「ゴジラ vs キングギドラ」から Ⅶ ゴジラ
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
ホルスト:日本組曲
文部省唱歌(青島広志編):こいのぼり
普久原恒勇作曲・吉川安一作詞(中村透・潮平大作編):芭蕉布
伊福部昭:シンフォニア・タプカーラから 第3楽章
5:52 322〈Vive 1685! バロック名曲+ベートーヴェン 晩年のソナタによる祈りの時〉
アンヌ・ケフェレック(p)
J.S.バッハ/ブゾーニ:コラール前奏曲「来たれ異教徒の救い主よ」 BWV659a、ヘンデル/ケンプ:メヌエットト短調 HWV434、J.S.バッハ/ヘス:コラール「主よ、人の望みの喜びよ」 BWV147、ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調op.110 ほか
9:00 333
アンサンブル・オブシディエンヌ
エマニュエル・ボナルド(音楽監督)
11:25 324〈“Shiruku”~シルクロードにまつわる 魅惑の音楽絵巻~〉
小濱明人(尺八)、
山本亜美(二十五絃筝)、
小山 豊(津軽三味線)、
カンティクム・ノーヴム(地中海沿岸の伝統楽器アンサンブル)、
エマニュエル・バルドン(歌・音楽監督)
●ホールE:アンサンフ゛ル・オフ゛シテ゛ィエンヌ
15:00 314〈若きトランぺッターが描く 豊かなる音の可能性〉
児玉隼人(tp)
新日本フィルハーモニー交響楽団
井上道義(指揮)
クラーク(辻峰拓編):トランペット・ヴォランタリー
アーバン:ヴェニスの謝肉祭による変奏曲
レスピーギ:交響詩「ローマの祭り
●地上広場:モデトロ・サクソフォン・アンサンブル
18:00 315〈ミチヨシ&山根VS伊福部の 伝説、再び!〉
山根一仁(vl)
新日本フィルハーモニー交響楽団
井上道義(指揮)
伊福部昭:ヴァイオリンと管弦楽のための協奏狂詩曲
伊福部昭:シンフォニア・タプカーラ
#ポッドキャスト #podcast
◆質問やテーマはマシュマロから https://marshmallow-qa.com/konohamoero
◆ポッドキャストのリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLSjbHB-nCUyXLykOsGUqF7q1Tb2Tz6-QQ
| 固定リンク | 0
コメント