2024/09/の個人的ニュースかき集め【本】
【今回のキーワード】
【本】
E2725 – 15周年を迎えた飛騨市図書館:「直営」がもたらすもの | カレントアウェアネス・ポータル https://current.ndl.go.jp/e2725
「使われない施設はないのと同じ」という視点を、公共施設でちゃんと持っているのがよいですよね。
はじめに|本の万華鏡 第34回 推し活狂想曲|国立国会図書館 https://www.ndl.go.jp/kaleido/entry/34/index.html
江戸時代や明治時代の「推し活」について。
手拍子、コールや、追っかけ、厄介なども、すでに当時からあったというお話。
【編集Gのサブカル本棚】第40回 「コミティア」と読む行為の大切さ : ニュース - アニメハック https://anime.eiga.com/news/column/editor_bookshelf/121869/
「表示回数」に振り回されずに、「誰が、どう受け入れたか」を考えるのも大事。
SNSのフォロワー数とか、再生・閲覧回数を尺度にする悪習があって、それに乗せられて「見てもらえなければスタートラインに立てない!」と、本来やるべきでないことに時間や労力を費やして、疲弊しちゃう人とか、いるからねえ。
人を選ぶ側も、閲覧回数や貢がせた金額で判断することがあって、それがそもそも悪だとは思う。それで選ばれても、中身伴わなかったらその一回で終わりだからねえ。
職場の人間関係防災ガイド/藤本梨恵子/著 本 : オンライン書店e-hon https://www.e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034613422&Mail_id=2003&Sza_id=A0&Action_id=121
要は、「人を人と思わない」のが、人間関係で疲れないコツ。
そうすると嫌われるけど、自分が好意を持っていない相手には嫌われてもいいのでは?
誰でもできるのにほとんどの人がやっていない 科学の力で元気になる38のコツ
株式会社アスコム https://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-1249-2.html
この手の本は、だいたい知ってることばかりなのですが、それでも悩んでいる人は読んでもいいかなと思います。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 気になる本: 小沼 純一 『リフレクションズ JAZZでスナップショット』(2024.09.12)
- 2024/09/の個人的ニュースかき集め【本】(2024.09.11)
「konohanokoneta」カテゴリの記事
- 2024/09/25の個人的ニュースかき集め【デジタル】(2024.09.25)
- 2024/09/24の個人的ニュースかき集め【音楽】(2024.09.24)
- 2024/09/の個人的ニュースかき集め【本】(2024.09.11)
- 2024/09/の個人的ニュースかき集め【デジタル】(2024.09.10)
- 2024/09/09の個人的ニュースかき集め【文房具】(2024.09.09)
コメント